-
新型iPhoneに換えるときに最大限お得にする方法とは?
SBスマホ特典サイトの人気老舗店
人気1位↓
(※ソフトバンクのキャリアからも高く評価されてる企業)
SBスマホへMNPで高額キャッシュバック↓
(※キャッシュバック即日~翌週末と最短受け取り対応)
追記:ドコモ・au・格安スマホからSBスマホへMNPするなら、新型iPhoneでも↓の人気キャンペーンサイトでキャッシュバックが貰えます。
↑の2社はソフトバンクでトップクラスの人気キャンペーンサイトです。
ソフトバンクスマホへMNPする人は比較して、たくさんキャッシュバックが貰える方で契約することをおすすめします。
追記以上。
毎年9月にiPhoneの新型が発表され、同月にそのまま発売になります。
例年この時期になると、Appleストアや家電量販店、携帯ショップに行列ができ、1番最初に手に入れようとしている人がニュースに映しだされていますよね。
発売したものを誰よりも先に手に入れることは、何にも代えがたい満足感や達成感がありますよね。
しかし、注意点があります。
行列を作っている彼らは、新しいモノを1番最初に手に入れる快感を優先して、本来もらえたであろう特典を捨てています。
特典の具体的な内容は、キャッシュバックキャンペーンです。
実はこのキャッシュバックを手に入れる方法は、新型iPhoneではないものとされています。
しかし、それは嘘です!
携帯電話を販売している代理店には、新型であっても旧型であっても販売手数料はしっかり出ています。
キャッシュバックは、この契約をした時にキャリアからもらえる販売手数料の一部をお客さんに還元しているお金になります。
上記でも説明しましたが、販売手数料は、他の携帯電話を販売した時と同額の手数料として代理店に還元されています。
新発売でもキャッシュバック特典を得られる代理店はWEB上から申し込みが必要です。
それでは、なぜ基本的に新発売されたばかりでは、携帯ショップやAppleストアで切り替てもキャッシュバックがもらえないのでしょうか?
答えは、特典やキャンペーンを付けなくても売れるからです。
では、キャッシュバックの行方は、一体どこにいったのでしょうか?
答えは、100%販売した代理店の利益になっています。
-
現ドコモ、auユーザーが、新型iPhoneに乗り換えてすぐにキャッシュバックをもらう方法
今ドコモ、auのスマホやガラケーを利用されている方は、新型iPhoneにしてキャッシュバックをもらう方法は、ソフトバンクに乗り換えることで実現できます。
しかし、家電量販店やソフトバンクショップ、Appleストアに言っても当然キャッシュバックはもらうことはできません。
WEB上で販促をかけている代理店を活用することで実現できます。
実は、ソフトバンクショップなどのリアル店舗で販売している携帯電話ショップでは、キャッシュバックはすぐに行われませんが、WEBで販促している代理店は店舗という位置づけではなく訪販という位置づけの代理店になります。(店舗を運営していないので)
この訪販系の代理店は、店舗の設備投資がかかっていないため、人件費や家賃光熱費代がかかりません。
その都合上、店舗運営している代理店よりも多く還元をしている実績があります。
これは新型iPhoneが発売されている時も、同様になります。
つまり、ドコモ、auユーザーが新型iPhoneに乗り換える場合は、WEB販促している代理店でソフトバンクに乗り換えることが1番お得になります。
しかし、デメリットももちろんございます。
必ずしも、発売してすぐに手に入れられるとは限りません。
さらに在庫もすぐに無くなってしまうため、例年早いもの勝ちになってしまいます。
在庫を抑えたい場合は、発売前から準備をしておくことが必須です。
-
現ソフトバンクユーザーが新型iPhoneに乗り換えしてキャッシュバックを貰う方法
ソフトバンクユーザーが新型iPhone販売後にすぐにキャッシュバックをもらう方法は、新規契約でiソフトバンクPhoneを契約することになります。
実は、他社にMNPをしてもドコモ、auではキャッシュバックはもらえません。(数カ月待てば、キャンペーンが始まる可能性もあります)
実は、ソフトバンクにMNPすることでキャッシュバックがもらえるのは、ソフトバンクのみがやっている訪販型の代理店制度を設けているからなのです。
ドコモやauは、その制度がないので、ショップや家電量販店などでしか乗り換えることができません。
つまり、現ソフトバンクユーザーは、新規でソフトバンクの新型iPhoneに申し込むしかないのです。
どうしても電話番号をそのまま継続したい場合は、最低でも1~2ヶ月は様子をみて他社に乗り換えを検討してみてください。
-
なんでもいいから最短で新型iPhoneに乗り換えたい場合は?
特典などを気にしずに、とにかく発売日に新型iPhoneに乗り換えたい場合は、やはり予約をすることが大切です。
しかし、ここでも注意点があります。
予約する際に、可能であれば、Appleストアで予約をしましょう。
携帯ショップや家電量販店での予約は後回しにすることを推奨します。
実は例年発売日に混み合うのは、このAppleストアなのです。
Appleストアで販売されるiPhoneはSIMフリーの端末だからです。
SIMフリーの場合は、その端末のままで、格安SIMに乗り換えることができます。
携帯ショップや家電量販店で購入したiPhoneはその契約したキャリアで固定されたSIMロック端末になります。
ここで購入した端末ではのちに格安SIMを契約しても、そのiPhoneで利用することができません。
よって、余力があればAppleストアで購入をオススメします。
近くになければ携帯ショップや家電量販店で予約で問題ありません。
ただ上記したように、最短で手に入れるこの方法をとってしまうと、キャッシュバックが手に入りません。
新型iPhoneを特典重視で乗り換える方の